超音波診断科
研究実績
学会発表
演題名 | 演者 | 発表年月日 | 学会名 |
---|---|---|---|
Introduction: POCUS framework based on ABC approach. | Toru Kameda | 2023.11 | The 51th Annual Congress of Japanese Association for Acute Medicine |
穿刺吸引細胞診後に甲状腺内にひび割れ様低エコーが生じた一例 | 鯉渕晴美 山本さやか 紺野 啓 野村祐希 水品佳子 桶作崇智 渡辺珠美 亀田 徹 谷口信行 山田俊幸 |
2023.10 | 日本臨床検査医学会誌(2436-2727)71巻補冊 Page217(2023.10) |
肺エコー教育と研究のためのシンプルなシミュレーター | 亀田 徹 | 2023.7 | 第15回日本ポイントオブケア超音波学会 |
日本救急医学会 救急point-of-care超音波診療指針 | 亀田 徹 | 2023.7 | 第15回日本ポイントオブケア超音波学会 |
救急腹部エコースクール:エビデンスを日々のエコーに生かす | 亀田 徹 | 2023.5 | 日本超音波医学会第96回学術集会 |
日本救急医学会救急point-of-care超音波診療指針と救急超音波診療の展望 | 亀田 徹 木村昭夫 |
2023.5 | 日本超音波医学会第96回学術集会 |
日本救急医学会救急point-of-care超音波診療指針と救急超音波診療の展望 | 亀田 徹 木村昭夫 |
2023.5 | 日本超音波医学会第96回学術集会 |
ARFIの安全性について -プッシュパルスによる肺損傷とMI値との関連 | 高山法也 笹沼英紀 利府数馬 新田尚隆 秋山いわき 谷口信行 |
2023.5 | 日本超音波医学会第96回学術集会 |
その体表腫瘤、嚢胞性?充実性? 内部エコーのある病変について | 谷口信行 | 2023.3.5 | 日本超音波医学会第65回東北地方会学術集会 |
白線ヘルニアの一例 | 財川 英紀 篠崎 和実 市川 陽子 矢野 由紀子 沼尾 敦子 小滝 陽子 植林 久美子 亀田 徹 谷口 信行 鯉渕 晴美 |
2023.3.5 | 日本超音波医学会第65回東北地方会学術集会 |
これからの超音波医学教育 | 亀田徹 | 2022.11.17-20 | 第69回日本臨床検査医学会学術集会 |
超音波教育における遠隔ハンズオンの実際と課題 | 方波見謙一 亀田徹 竹井寛和 他 |
2022.10.19-21 | 第50回日本救急医学会総会・学術集会 |
Lung POCUS - Time to revisit B-lines (invited) | Toru Kameda | 2022.10.15 | The 4th Pacific International Symposium on Advance in Medical Ultrasound. |
呼吸困難における肺エコーの活用 | 亀田徹 | 2022.10.2 | 日本超音波医学会第32回九州地方会学術集会 |
複数領域の所見が診断に役立った症例.救急領域での有用性 | 亀田徹 | 2022.7.3-4 | 第13回日本ポイントオブケア超音波学会 |
医学生・臨床研修医教育としての POCUS | 亀田徹 | 2022.6.25-26 | 第 33 回日本臨床モニター学会総会 |
携帯型超音波装置を用いた下肢静脈血栓判定の検討 | 財川 英紀 篠崎 和実 市川 陽子 菊地 希代美 沼尾 敦子 小滝 陽子 植林 久美子 泉 学 鯉渕 晴美 亀田 徹 |
2022.5.20-22 | 日本超音波医学会第95回学術集会 |
ポイントオブケア肺エコーの適切な活用法 | 亀田徹 | 2022.5.20-22 | 日本超音波医学会第95回学術集会 |
超音波検査習得への道 | 亀田徹 | 2022.5.20-22 | 日本超音波医学会第95回学術集会 |
不明熱の精査で発見された回腸狭窄病変について、超音波とCTとを対比出来た1例 | 泉学 植林久美子 |
2020.12.1-3 | 日本超音波医学会 第93回日本超音波学会学術集会 |
当センターにおける定期健康診断と「なでしこプラン」受診者の要治療・要精密検査率調査 | 大関佳子 | 2020.11.26-27 | 人間ドック学会 第61回日本人間ドック学会学術集会 |
当院検査室の下肢静脈超音波検査における血栓存在部位の調査~2point 圧迫法の限界~ | 秋山美沙子 | 2020.9.13 | 日本超音波医学会 第60回東北地方会 |
スマートフォン型超音波装置WiZによる膀胱容量計測の検討 | 財川英紀 篠崎和実 市川陽子 仙波邦子 沼尾敦子 小滝陽子 和貝和子 植林久美子 川井夫規子 亀田徹 |
2018.10.27-28 | 第30回関東甲信越地方会学術集会 |
超音波検査により内頚静脈への脈管侵襲を指摘し得た甲状腺濾胞癌の一例 | 松井勝平 仙波邦子 和貝和子 植林久美子 川井夫規子 |
2018.10.21 | 第38回栃木県医学検査学会 |
D-ダイマーと下肢静脈超音波検査を用いたDVTスクリーニングの検討 | 菊地希代美 沼尾敦子 和貝和子 佐藤久長 亀和田均 植林久美子 川井夫規子 |
2017.10.15 | 第37回栃木県医学検査学会 |
サルコイドーシス経過観察中に発症したGastrointestinal stromal tumor(GIST) | 植林久美子 川井夫規子 木全大 尾原健太郎 |
2017.5.26 | 日本超音波医学会第90回学術集会 |
ポケット型超音波装置を用いた水腎症の評価 | 植林久美子 亀田徹 川井夫規子 小堀康之 和貝和子 |
2017.5.26 | 日本超音波医学会第90回学術集会 |
Fibrolamellar hepatocellular carcinomaの造影超音波所見 | 植林久美子 川井夫規子 篠崎浩治 小林健二 尾形佳郎 加藤弘毅 荒川和清 河野勲 真杉洋平 |
2016.10.22 | 日本超音波医学会第28回関東甲信越地方会学術集会 |
ポケット型超音波装置を用いた水腎症の評価に関する有用性についての検討 | 植林久美子 亀田徹 川井夫規子 小堀康之 和貝和子 |
2016.10.22 | 日本超音波医学会第28回関東甲信越地方会学術集会 |
成人に発症した傍精巣横紋筋肉腫の1例 | 財川英紀 和貝和子 小堀康之 江本桂 川井夫規子 |
2016.9.3 | 第65回日本医学検査学会 |
当院における陰嚢超音波検査状況 | 財川英紀 和貝和子 小堀康之 戸邉豊総 江本桂 川井夫規子 |
2015.11.1 | 第35回栃木県医学検査学会 |
小腸原発びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の1例 | 仙波邦子 小林有紀江 和貝和子 小堀康之 川井夫規子 木全大 江本桂 |
2015.11.1 | 第35回栃木県医学検査学会 |
原著論文・著書
論文名 | 著者 | 発表年 | 掲載誌名 |
---|---|---|---|
【POCUSの決め手。早く、正確な診断のために】(1章)POCUSを知る・使う POCUSのコンセプト | 谷口信行 | 2024.3 | 検査と技術(0301-2611)52巻3号 Page164-167(2024.03) |
救急超音波診療ガイド | 編集主幹: 亀田 徹 木村昭夫 |
2023.11 | 医学書院 |
レジデントのための腹部エコーの鉄則 | 編著:亀田 徹 | 2023.10 | 医学書院 |
The Japan Society of Ultrasonics in Medicine guidelines on non-mass abnormalities of the breast. | Ito T Ueno E Endo T Omoto K Kuwajima A Taniguchi N Tsunoda H Tohno E Hashimoto H Fujimoto Y Watanabe T. |
2023.7 | J Med Ultrason 2023 Jul;50(3):331-339 |
医学生のための超音波教育 | 亀田 徹 | 2023.4 | 日本臨床検査医学会雑誌 2023; 71: 236-41 |
集中治療超音波画像診断テキスト(書籍) | 編集:一般社団法人日本集中治療医学会 編集者:野村岳志 亀田徹 |
2023.3.10 | 出版社:中外医学社 |
在宅医療における臨床検査実践編(書籍) | 亀田徹 水間美宏(分担執筆) |
2023.1.31 | 出版社:じほう |
大腿静脈に限局した深部静脈血栓症の2症例-2点圧迫法の限界について | 秋山美沙子 財川英紀 亀田 徹 |
2023 | 総合診療 33 (1): 112-114 |
The effect of attenuation inside the acoustic traps on the configuration of vertical artifacts in lung ultrasound: an experimental study with simple models. | Toru Kameda Naohisa Kamiyama Nobuyuki Taniguchi |
2022 | J Med Ultrason 49(4):545-53 |
中腸軸捻転を伴った腸回転異常症のclockwise whirlpool sign | 財川 英紀 小滝 陽子 亀田 徹 水野 裕介 高橋 努 鯉渕 晴美 |
2022 | Jpn J Med Ultrasonics 49( 6): 535-536 |
胸痛に対するFoCUS | 泉学 | 2021 | 月刊心エコー3月号 200-209 |
D-ダイマーと下肢静脈超音波検査を用いたDVTスクリーニングの検討 | 菊地希代美 沼尾敦子 和貝和子 佐藤久長 亀和田均 植林久美子 川井夫規子 |
2018 | 臨床検査栃木 13(2):76-81 |
成人に発症した傍精巣横紋筋肉腫の1例 | 財川英紀 小堀康之 植林久美子 川井夫規子 戸邉豊総 江本桂 |
2017 | 超音波医学 44(3):301-302 |
Usefulness of transabdominal ultrasonography in excluding adnexal disease. | Kameda T Kawai F Taniguchi N Kobori Y |
2016 | Journal of Medical Ultrasonics 43:63-70 |
陰嚢超音波検査 | 財川英紀 | 2016 | 検査と技術 44(12):1200-1204 |
講演・その他
講演内容 | 演者 | 講演年月日 | 学会・講演会名 |
---|---|---|---|
超音波の基礎 | 谷口信行 | 2023.11.5 | 福島県 甲状腺超音波検査者育成講習会 郡山 |
画像判定法とデータの扱い方 | 谷口信行 | 2023.7.29 | 放射線業務従事者の健康影響に関する疫学研究」における令和5年度第1回甲状腺超音波検査従事者講習会 |
講演 この画像はどう判断するか | 谷口信行 | 2023.7.29 | 放射線業務従事者の健康影響に関する疫学研究」における令和5年度第1回甲状腺超音波検査従事者講習会 |
携帯型装置の技術革新により POCUS は新たなステージへ | 亀田徹 | 2022.7.18 | 週刊医学界新聞 |
恩賜財団 済生会本部 ホームページ症状別病気解説 総合監修 | 泉学 | 済生会本部「症状別病気解説」→こちら | |
JMECC ディレクター | 泉学 | 2020.10.11 | さいたま赤十字病院JMECC |
超音波医用工学の基礎 | 小堀康之 仙波邦子 |
2017.1.28 | 特定行為研修 演習支援<超音波検査> |