チーム医療のご案内

化学療法サポートチーム

化学療法サポートチーム

化学療法の副作用に対して職種・診療科横断的に対応し、適切な副作用マネジメントを施すことで、患者さんのQOL(Quality of Life:生活の質)の維持・治療効果を最大限に発揮させることを目指します。また、治療・療養環境の整備や心理的サポートを含めたがん治療全体の患者サポートを目的にしています。

チームメンバー

医師(化学療法科、糖尿病・内分泌内科、皮膚科、循環器内科)
看護師(がん化学療法看護認定看護師)
薬剤師(がん薬物療法認定薬剤師)
公認心理士

活動内容

抗がん剤治療は日々進歩しており、病院で行う注射製剤の投与だけでなく、経口剤を患者さん自身の自己管理で投与する機会も多くあります。また、副作用については、手足症候群をはじめとする皮膚反応、倦怠感、消化器症状、肝機能障害、内分泌障害など多彩で、また発現時期の予想が困難なものもあります。がん治療の担当科だけでは対応困難な内容もあり、診療科・職種横断的なチーム医療の必要性が高い領域となっています。

  • 患者さんの自己管理のサポートとして指導・教育を行い、安全かつ治療効果を高めていきます。
  • 薬剤の適正使用、適切な副作用対策をプロトコールとしてチームで共有し、副作用の最小化・治療効果の最大化を目指します。
  • 脱毛といった外見上の変化へのケア(アピアランスケア)、心理的不安や社会福祉資源の利用についてのアドバイスなど、患者さんのQOLを高める活動も行っています。